1. まえがき
2. denns(デンス、BIOスーパー)のりんご
3. 有機認証の種類
1.まえがき
以前の記事では、
以下のドイツのスーパーのりんごについて書きました。
- ALNATURA(アルナチューラ、BIOスーパー)と EDEKA(エデカ)
→→ ドイツのスーパーで販売されている、りんごの種類(冬)
- LIDL(リドル)と Kaufland(カウフランド)
→→ ドイツのスーパーで販売されている、りんごの種類(冬)2
- REWE(レーベ、レーヴェ)普通店舗と大型店舗
→→ ドイツのスーパーで販売されている、りんごの種類(冬)3
今回は、
denns(デンス、BIOスーパー)のりんごを調べました。
< りんごの品質の基準 >
- Klasse Extra:最高級
- Klasse 1 : 良い
- Klasse 2 : 市場性のある品質
→→ ページ先頭へ戻る
2. denns(デンス、BIOスーパー)の
りんご
![]() |
denns(デンス、BIOスーパー)の
りんご売り場
|
大手の BIOスーパーです。
現在、ドイツ国内に 215 店舗、オーストリア国内に 26 店舗展開しています。
Alnatura(アルナチューラ)も大手の BIOスーパーで
ドイツ国内に126 店舗以上あるのですが、
ドイツ国内の店舗数だけ比較すると、
denns の店舗数は Alnatura の店舗数の約1.7倍です。
しかし、Alnatura は、プライベートブランドの商品を
EDEKA や Müller(ミュラー、ドラッグストア)等に卸していて
Alnatura の商品を手にする機会が多いので、
日本人にとっての知名度は Alnatura の方が高いようです。
7品種(8種類)のりんごが売られていました。
どれも量り売りでした。
品質クラスは、
Jonagold のみクラス1で、
他の品種はクラス2でした。
![]() |
Idared |
Idared
(アイダレッド)
Deutschland
(ドイツ産)
Bioland
3,99 ユーロ/kg
(Klasse 2)
(アイダレッド)
Deutschland
(ドイツ産)
Bioland
3,99 ユーロ/kg
(Klasse 2)
![]() |
Gala |
Gala
(ガラ)
Italien
(イタリア産)
(ガラ)
Italien
(イタリア産)
ユーロリーフ
3,99 ユーロ/kg
(Klasse 2)
Jonagold
(ジョナゴールド)
Italien
(イタリア産)
Bioland
3,99 ユーロ/kg
(Klasse 1)
Braeburn
(ブレバーン)
Deutschland
(ドイツ産)
Bioland
3,99 ユーロ/kg
(Klasse 2)
3,99 ユーロ/kg
(Klasse 2)
![]() |
Jonagold |
(ジョナゴールド)
Italien
(イタリア産)
Bioland
3,99 ユーロ/kg
(Klasse 1)
![]() |
Braeburn |
(ブレバーン)
Deutschland
(ドイツ産)
Bioland
3,99 ユーロ/kg
(Klasse 2)
![]() |
左:Fuji
右:Granny Smith
|
ごちゃ混ぜになっていますが、
赤りんごがFujiで、青りんごがGranny Smithです。
左の品種
Fuji(ふじ)赤りんごがFujiで、青りんごがGranny Smithです。
左の品種
Italien(イタリア産)
ユーロリーフ
3,99 ユーロ/kg
(Klasse 2)
右の品種
Granny Smith(グラニースミス) Italien(イタリア産)
Demeter
Morgenduft
Morgenduft
< 有機認証の種類 >
(denns のりんごに表示されていたもの)
その他の協会によるもの
3,99 ユーロ/kg
(Klasse 2)
(Klasse 2)
![]() |
Morgenduft |
(モルゲンドゥフト)
Italien
(イタリア産)
(イタリア産)
ユーロリーフ
3,99 ユーロ/kg
(Klasse 2)
(Klasse 2)
![]() |
Morgenduft(Biohof Fink) |
(モルゲンドゥフト)
(通常のMorgenduftは、赤りんごなので、
これはしっかりと色付く前に収穫されたのでしょうか。)
(通常のMorgenduftは、赤りんごなので、
これはしっかりと色付く前に収穫されたのでしょうか。)
Italien
(イタリア産)
(イタリア産)
ユーロリーフ
(Biohof Fink)
(Biohof Fink)
(Klasse 2, 65 - 70 mm)
→→ ページ先頭へ戻る
3. 有機認証の種類
< 有機認証の種類 >
(denns のりんごに表示されていたもの)
- EU-Bio-Siegel「ユーロリーフ」
(EUの有機ロゴ、EU認証)
他の地域や民間が運用する独自の有機ロゴマークと併記ができる。
- Bioland(ビオランド)
ドイツ最大の有機農業協会で、有機農法を認証。
有機認証基準は、EUの最低要件を超えている。
- Demeter(デメター)
ドイツの有機農業協会で、バイオダイナミック農法を認証。
有機認証基準は、EUの最低要件を超えている。
- Naturland(ナチュラランド)
世界の有機農業を促進(公式サイトによると、現在、52カ国の54,000の農家が約40万ヘクタールの面積を栽培)
有機認証基準は、EUの最低要件を超えている - Biokreis(ビオクライス)
- Biopark(ビオパーク)
- Gäa(ゲア)
- Ecovin(エコヴィン)
- Verbund Ökohöfe(ファーブンド エコヘーフェ)
- Ecoland(エコランド)
wikipedia を参照しました
→→ Anbauverband