2018年2月7日水曜日

駄菓子 Knabber Esspapier がドイツの子ども達の間で大ブーム


 駄菓子 Knabber Esspapier が
ドイツの子どもの間で大ブーム



うちの子どものクラスでは、
最近、大ブームのお菓子があります。
Knabber Esspapier
(クナバー エスパピアー)
Waldfrüchte Geschmack
(森のフルーツ味)

ドイツの現地校(Gymnasium、ギムナジウム)
に通っているので、
クラスメートのほとんどはドイツ人です。


人気のお菓子は...

< お菓子の名前 >


Knabber Esspapier
(クナバー エスパピアー)


という名前のお菓子です。


これを持っていると、
皆がおこぼれにあずかろうと集まってくるので、
クラスメートの輪の中心になれるそうです。

特に、男の子の間で流行っています。
(もちろん、女の子でも、欲しい子は集まってくるそうです。)


< 価格 >


Knabber Esspapier は、スーパーで売っています。
REWE では、0,89 Euro でした。


< この商品の味は、4種類 >この他にも、販売されています。→→ その他の商品

  • Grüner apfel Geschmack(青りんご味)
  • Erdbeer Geschmack(イチゴ味)
  • Tutti-Frutti Geschmack(トゥッティフルッティ味)
    (複数の果物が合わさったような味)
  • Waldfrüchte Geschmack(森のフルーツ味)
    (ベリー味。
    パッケージにある絵の果物キャラクターは、
    ブルーベリー・ラズベリー・ブラックベリー・クランベリーでしょうか。)

右上の写真は、この「Waldfrüchte Geschmack」です。


< 内容量 >

1袋 25g
9.5cm × 12.0cm の大きさのウエハースが 12枚


< 味や食感 >


このお菓子の味は、薄味です。
Knabber Esspapier
(クナバー エスパピアー)中身

このお菓子は、とても乾燥しているので、
食感は、パリパリしていて、
唾液が少ないと、口の中で舌や周りにくっつきます。

日本の海老せんべいを薄く薄くしたような感じでしょうか。

本当に薄いので、
小腹が空いた時につまむというよりは、
子ども達は、食感を楽しんでいるようです。

湿気てしまうと、その食感を楽しめなくなるので、
開封後はお早めに食べた方が良さそうです。


< 製造元 >


W. u. H. Küchle GmbH & Co. KG 

ドイツ南部、バイエルン州の
Günzburg(ギュンツブルク)にある会社です。

創業は1864年。150年以上続いている、歴史ある会社です。

2003年から「International Featured Standard Food」(IFS Food)に認証されています。
これは、IFS規格のうちの一つで、食品の品質を保証する事を目的としています。
2003年に制定された規格で、この会社は制定された年に認証されました。

可能な限り、植物起源の原材料のみを使用しているそうで、
この Knabber Esspapier のパッケージには、
「VEGAN」(ビーガン)のマークが表示されています。
《 ビーガンとベジタリアンの違い 》
vegan(ビーガン)・・・絶対菜食主義。肉類・魚介類の他、卵・乳製品も不使用。
vegetarisch(ベジタリアン)・・・菜食主義。肉類・魚介類は不使用だが、卵・乳製品は使用。



< この会社のその他の商品 >


Esspapier(エスパピアー) 

  • Knabbi → Knabber-Esspapier(上述の4種類) 
  • Knabbi → Knabber-Esspapier Einhorn Edition
    (ユニコーンの図柄のパッケージ、4種類。イチゴ味。) 
  • Knabbi → Knabber-Esspapier Fußball Edition
    (サッカーの図柄のパッケージ、4種類) 
  • Knabbi → Knabber-Esspapier Zungentattoos Fußball Edition Tray
    (小さな丸いウエハースに、サッカー関連の図柄が書かれている商品。
    舌に付けるとタトゥーのように舌に図柄が写る。) 
  • Knabbi → Knabber-Esspapier Zungentattoos Tray
    (小さな丸いウエハースに、ハートや動物の図柄が書かれている商品。
    舌に付けるとタトゥーのように舌に図柄が写る。) 
  • Knabbi → Essbare Notizzettel
    (10枚のウエハースと食用鉛筆・鉛筆削り付き。
    ウエハースに好きな事を書いて遊んだ後も食べられる。) 

  • Ostern → Essbares Ostergras (Blau, Gelb, Grün, Rosa)
    (イースター用のお菓子。
    飾り付けに使えそうな、細長い紐状になっている。
    青・黄色・緑・ピンクの4色。)

(ライセンス商品)

  • Lizenzen → Emoji → Knabber-Esspapier Emoji
    (黄色のウエハースに、様々なEmoji(絵文字、顔文字)が書かれている。
    パッケージは4種類。モモの味。) 
  • Lizenzen → Emoji → Brotzeitbox Emoji
    (Emoji 柄の弁当箱《スナックボックス》。4種類の図柄がある。
    中には、2種類の色のEsspapier が10枚ずつ入っている。) 
  • Lizenzen → Emoji → Notizzettel Emoji
    (10枚のウエハースと食用鉛筆・鉛筆削り付き。
    ウエハースに好きな事を書いて遊んだ後も食べられる。) 
  • Lizenzen → Emoji → Zungentattoos Emoji
    (小さな丸いウエハースに、Emoji の図柄が書かれている商品。
    舌に付けるとタトゥーのように舌に図柄が写る。) 
  • Lizenzen → Brotzeitdose Trolls
    (映画「Trolls」 柄の弁当箱《スナックボックス》。
    中には、ピンク色のEsspapier が10枚×2パック入っている。) 

この記事を書くにあたり、公式サイトを参照しました。

W. u. H. Küchle GmbH & Co. KG
公式サイト →→ Küchle

お手頃価格なので、次の帰国時に
日本の友人への、ドイツのお土産にしようと思っています。


≪ 関連記事 ≫
→→ ドイツ現地校のお菓子事情 と 誕生日の生徒が配るお菓子
   
(~ my usual day ~ 2018.02.07)