1. VAG Fundbüro(遺失物問い合わせ窓口)の場所
2. VAG Fundbüro(遺失物問い合わせ窓口)の営業時間
3. その他
1. VAG Fundbüro(遺失物問い合わせ窓口)の場所
VAG (Freiburger Verkehrs AG) が運行しています。
トラムの中に忘れ物(落し物)をしたので
遺失物問い合わせ窓口へ行ってきました。
遺失物問い合わせ窓口(忘れ物センター)は、
ドイツ語で Fundbüro(フンドビロ)といいます。
< VAG Fundbüro >
Google map で検索する時は、
「Freiburger Verkehrs AG」と入力するとヒットします。
住所:Besançonallee 99
79111 Freiburg最寄り駅:VAG Zentrum(トラム3系統の停車駅)
![]() |
Freiburger Verkehrs AG |
Fundbüro が入っている建物は、
駅の西側です。
トラムを降りると、目の前にその建物があるので、
直ぐに見つけられると思います。
鉄道の中央駅 Freiburg Hauptbahnhof(フライブルク ハウプトバーンホーフ)からは、
トラム3系統の HAID(ハイト)行きに乗車し、
8駅目(約12分)です。
Freiburg Hauptbahnhof
↓ Eschholzstraße
↓ Rathaus im Stühlinger
↓ Runzmattenweg
↓ Bissierstraße
↓ Rohrgraben
↓ Bugginger Straße
↓ Am Lindenwäldle
VAG Zentrum ← 下車
行き先は、「Haid」(ハイト)ですが、
終点駅は、「Munzinger Straße」(ムンツィンガー シュトラーセ)で、
「VAG Zentrum」(ファオ アー ゲー ツェント(ル)ン)は、
Montag bis Donnerstag → von 8.00 Uhr bis 16.00 Uhr
Freitag → von 8.00 Uhr bis 14.00 Uhr
Samstag → geschlossen
< VAG Fundbüro >
(電話・FAX・メールの連絡先が書いてあります。)
当日の10時から12時の間、公開され、
12時から競売が始まるそうです。
競売される物のリストがネット上で見られるのですが、
あまりにたくさんあって、驚きました。
こんなにたくさんの落し物が届いているのに、
私が忘れた物は、届いていませんでした。
金目のモノではなかったのですが...、残念です。
遺失物とは全く関係ないのですが、
VAG のトラムの中で疑問に思うモノがありました。
これはどうしてあるのでしょうか。
歴史的なモノなのかな...とか、
何処でとれたモノなのかな...とか、
どうして壁に埋め込んであるのか、不思議に思っています。
2018.03.17 update
終点駅は、「Munzinger Straße」(ムンツィンガー シュトラーセ)で、
「VAG Zentrum」(ファオ アー ゲー ツェント(ル)ン)は、
終点の一つ手前の駅です。
VAG Fundbüro
VAG Fundbüro は、建物に入って直ぐ右側にあります。
今日は、二人の係員がいらっしゃいました。
受付に男性が座っていて、奥に女性が座っていました。
男性としか話さなかったのですが、
英語が通じました。
(後日にもう一度、訪れた時は、
受付に男性が二人、奥に女性が一人、座っていました。
男性は気さくな方で、話しやすいのですが、
私が英語で話すより、子どもがドイツ語で話した方が
良い感じでした。)
(後日にもう一度、訪れた時は、
受付に男性が二人、奥に女性が一人、座っていました。
男性は気さくな方で、話しやすいのですが、
私が英語で話すより、子どもがドイツ語で話した方が
良い感じでした。)
フライブルクの中心街の
トラムの駅「Bertoldsbrunnen」の傍にあるVAGは、
「Kundenzentren」(顧客サービスセンター)です。
トラムの駅「Bertoldsbrunnen」の傍にあるVAGは、
「Kundenzentren」(顧客サービスセンター)です。
定期券を含むチケットの販売や
時刻表や路線図などの配布はしていますが、
落し物センターではありません。
→→ ページ先頭へ戻る
2. VAG Fundbüro(遺失物問い合わせ窓口)の営業時間
< 営業時間 >
月曜日から木曜日 8:00 から 16:00 まで
*ホームページには、書かれていませんが、
12:00から13:00の間は、お昼休憩
と、建物の入り口に書いてありました。
と、建物の入り口に書いてありました。
金曜日 8:00 から 14:00 まで
Samstag → geschlossen
土曜日 休業
*ホームページには書かれていませんが、
日曜日は閉まっています。
→→ ページ先頭へ戻る
3.その他
連絡先の詳細は、VAG の公式サイトに書いてあります。
→→ VAG Freiburg Fundsachen(電話・FAX・メールの連絡先が書いてあります。)
遺失者が判明しない落し物は、競売にかけられます。
次回の競売は、2018年3月9日(金)です。当日の10時から12時の間、公開され、
12時から競売が始まるそうです。
競売される物のリストがネット上で見られるのですが、
あまりにたくさんあって、驚きました。
こんなにたくさんの落し物が届いているのに、
私が忘れた物は、届いていませんでした。
金目のモノではなかったのですが...、残念です。
→→ ページ先頭へ戻る
VAG のトラムの中で疑問に思うモノがありました。
![]() |
トラムの車内
(フライブルク、ドイツ)
|
トラムの連結付近の壁の中に砂の様なモノがあります。
(右の写真の矢印の先にあるモノ)これはどうしてあるのでしょうか。
歴史的なモノなのかな...とか、
何処でとれたモノなのかな...とか、
どうして壁に埋め込んであるのか、不思議に思っています。
2018.03.17 update
→→ ページ先頭へ戻る