2018年1月17日水曜日

FIRST LEGO League Central Europe(FLL 中央ヨーロッパリーグ) 2017-2018

[ 目次 ]


1. FIRST LEGO League
 
Central Europe

(FLL 中央ヨーロッパリーグ)について

FLL(FIRST LEGO League)は、


1998年に
「FIRST」創設者の Kamen Dean(アメリカの発明家、起業家)

「LEGO Group」オーナーの Kjeld Kirk Kristiansen(デンマーク出身)
によって創設れされました。

現在までに、
88か国から32,000チーム(255,000人以上)の参加があったそうです。

参加資格は、

1チーム3人以上(9歳から16歳まで)です。
コーチ(メンター、18歳以上)が必要です。

ドイツのチームは、学校からの参加が多くて、
コーチを担当されていた方は学校の先生のようでした。

LEGO® Mindstorms robot (RCX, NXT or EV3)や
ロボットゲーム用の台を用意しないといけないので、
個人参加は、なかなか難しそうです。

6歳から10歳の子どもが競う「FLL Junior」もあります。


ドイツは、中央ヨーロッパリーグ(FIRST LEGO League Central Europe)に参加しています。


2017-2018シーズンのテーマは「HYDRO DYNAMICS」です。
  • ロボットゲーム → レゴのマインドストーム( MINDSTORM)でロボットを組み立て、プログラムを作り、そのロボットにミッションをクリアさせる。制限時間は、わずか2分30秒。
  • プロジェクト → テーマに沿って学び、発表する 

ロボットゲームだけでなく、プロジェクトがあります。
(日本大会には「コアバリュー」もありますが、
中央ヨーロッパリーグでは、チームワークで評価されます。)


審査対象は、次の4項目です 各50点

  1. ロボットデザイン
  2. チームワーク
  3. リサーチ(プロジェクト)
  4. ロボットゲーム
合計200点満点で順位を競います。

つまり、
ロボットゲームの配点は、4分の1 です。
プログラミングだけが秀でていても、優勝できません。

中央ヨーロッパリーグでは、
前年度は、67地域から 955チームが参加しました。 

< 参加国 > 7か国

  • オーストリア
  • チェコ
  • ドイツ
  • ハンガリー
  • ポーランド
  • スロバキア
  • スイス

< 参加人数 >

 6,585人(男子84%、女子16%)

今年度は、それ以上の参加があるそうです。
参加国7か国で、参加が一番多い国は、ドイツです。



2.今年度(2017-2018)試合の予定

(FLL 中央ヨーロッパリーグ)


~ FLL Tournaments ~


< FLL Regions(地域大会)for Central Europe >


2017年11月17日〜2018年1月14日 
  • オーストリア... 7 会場
     (Graz, Linz, St. Pölten, Tirol, Vorarlberg, Wien)
  • チェコ............ 2 会場
     (Olomouc, Praha)
  • ドイツ.......... 42 会場
    (Aachen, Baden-Baden, Borken, Brandenburg, Bremen, Darmstadt, Dresden, Esslingen, Fulda, Göppingen, Hamburg, Heidelberg, Heilbronn, Königswinter, Kulmbach, Lausitz-Spreewald, Leipzig, Lingen (Ems) , Magdeburg, Merseburg, Mittelrhein, München, Münsterland Rheine, Nürnberg, Obrigheim, Ortenau, Osnabrück, Ostbrandenburg-Frankfurt, Ostbrandenburg-Schwedt, Paderborn, Recklinghausen, Regensburg, Rockenhausen, Schleswig-Holstein, Schwäbisch, Gmünd, Siegen-Wittgenstein/Olpe, Speyer-Germersheim, Stolzenau, Walldorf, Würzburg, Zwickau)
  • ハンガリー....... 6 会場 (Budapest, Debrecen, Györ, Miskolc, Szeged, Tatabánya)
  • ポーランド....... 3 会場
    (Lublin, Poznan, Warszaw)
  • スロバキア....... 7 会場
    (Banská Bystrica, Bratislava, Košice, Petržalka, Poprad, Žiar nad Hronom, Zilina)
  • スイス............ 5 会場
    (Brugg-Windisch, Chur, Lausanne, Ticino, Yverdon) 
  • International Schools Europe (CEESA International Schools )


< FLL Semi Finals(準決勝)for Central Europe >


2018年1月20日〜2018年2月24日 
(会場は、7ケ所に分かれます)
1月21日 Inda-Gymnasium Aachen( Aachen)
2月1日 Donnersberghalle Rockenhausen(Rockenhausen)
2月3日 HTL Bregenz(Austria)
2月4日 Hochschule für Technik und Wirtschaft (Dresden)
2月10日 Centre Professionnel du Nord Vaudois(Switzerland)
2月10日11日 Lodz University of Technology(Poland)
2月24日 Ostbayrische Technische Hochschule(Regensburg)



< FLL Final(決勝)for Central Europe >


2018年3月17日&18日 
(会場:Inda-Gymnasium Aachen)

この記事は、FLLの公式サイトを参照しました。
→→ FIRST LEGO League Central Europe

地域大会のうち、ドイツのOrtenau会場を見学してきました。
それについてかいた記事です。
→→ FLL Ortenau(FIRST LEGO League、ドイツ地方大会)2018年1月
   (~ my usual day ~ 2018.01.18)

2018.02.03 update