キッコーマン 醤油の取扱いスーパーはEDEKAとReal(ドイツ)
ドイツのスーパーでも、お醤油を買えます。
複数のメーカーから販売されているのですが、
私のお気に入りは日本メーカーの物で、
KIKKOMAN SOJA SAUCE(キッコーマンの醤油)で、
取り扱いスーパーは、EDEKA と Real です。
EDEKA より Real の方が、陳列されている商品の種類が多いです。
お値段は、モノによって、どちらのスーパーが安いか異なります。
KIKKOMAN SOJA SAUCE(キッコーマン 醤油)の価格は、
<内容量> <EDEKAの価格> <Realの価格>
- 150ml ーーーーー 2,29 ユーロ
- 150ml 2,79 ユーロ 3,39 ユーロ
(KARAFFE)ガラスのお醤油入れに入っています - 250ml 3,49 ユーロ 3,49 ユーロ
- 500ml 5,99 ユーロ 5,49 ユーロ
- 減塩醤油(塩分が43%少ない)
250ml ーーーーー 3,99 ユーロ
Zutaten(原材料) は、
Wasser(水)
Sojabohnen(大豆)
Weizen(小麦)
Speisesalz(塩)
この、ドイツで販売されている商品は、
1997年に完成したオランダの工場で製造された醤油です。
オランダ工場の場所は、オランダ北部の
Hoogezand-Sappemeer(ホーゲザンド=サッペメール)です。
*キッコーマンのサイトを参照しました。
→→ KIKKOMAN TRADING EUROPE GmbH
ドイツに来た当初は、
日本で使っていた醤油と違うメーカーだったこともあり、
微妙に味が違うかな...
という気もしたのですが、
現在では、全く気にならなくなりました。
(お気に入りの醤油を仕入れるのは大変だし、
諦めて、気にしなくなったという事だけでなく、
味の濃い料理を食べる機会が多くて、
味覚が退化してきたのかもしれません。)
ドイツでは、
KIKKOMAN Sojasauce 以外の醤油を試した事がないので、
他の製品がどんな味なのか、少し興味があります。
特に、LIEN YING はEDEKAで売られていた2種類以外にも
醤油を売り出しているそうで、それぞれどう味が違うのでしょうか。
Real で取り扱いのあった
その他、スーパーに陳列されていませんが、
ドイツに来た当初は、
日本で使っていた醤油と違うメーカーだったこともあり、
微妙に味が違うかな...
という気もしたのですが、
現在では、全く気にならなくなりました。
(お気に入りの醤油を仕入れるのは大変だし、
諦めて、気にしなくなったという事だけでなく、
味の濃い料理を食べる機会が多くて、
味覚が退化してきたのかもしれません。)
ドイツでは、
KIKKOMAN Sojasauce 以外の醤油を試した事がないので、
他の製品がどんな味なのか、少し興味があります。
特に、LIEN YING はEDEKAで売られていた2種類以外にも
醤油を売り出しているそうで、それぞれどう味が違うのでしょうか。
Real で取り扱いのあった
醤油以外のKIKKOMANの商品のリストです。
- Teriyaki Sauce mit geröstetem Knoblauch 250ml 3,99 ユーロ
(照り焼きソース、ローストガーリック入り) - Sauce für Reis 250ml 3,99 ユーロ
(Sojawuerze、大豆 調味料) - Wok Sauce 250ml 3,99 ユーロ
(調理用の甘辛いソース)
その他、スーパーに陳列されていませんが、
KIKKOMANのサイトに掲載されている商品です。
- Natürlich gebraute Tamari glutenfreie Sojasauce
(グルテンフリーの醤油) - Ponzu Sojasauce Citrus
(ポン酢) - Teriyaki Marinade & Sauce
(照り焼きマリネ&ソース) - Glutenfreie Teriyaki Marinade
(グルテンフリーの照り焼きマリネ) - Teriyaki Barbecuesauce mit Honig
(照り焼きバーベキューソース、蜂蜜入り) - Teriyaki Sauce mit geröstetem Sesam
(照り焼きソース、焙煎ごま入り) - Teriyaki Stir-fry & Marinade – Honig & Knoblauch
(照り焼き 炒め物&マリネ用、蜂蜜・にんにく入り) - Sushi & Sashimi Sojasauce
(寿司・刺身用の醤油) - Gewürzter Essig für Sushi-Reis
(すし酢)
私が良く買い物へ行く店舗
( EDEKA )で取り扱っている醤油です。
- KIKKOMAN Sojasauce(→→ 価格 )
- ALNATURA Soja-sauce Shoyu 250ml 2,99 ユーロ
- HEINZ ASIAN SAUCE with SOJA 150ml 1,99 ユーロ
- LIEN YING Sojasauce ( Sang Chau )125ml 2,29 ユーロ
- LIEN YING Sojasauce ( Ketjap Asin )125ml 2,29 ユーロ
*ALNATURA Soja-sauce Shoyu 250ml は
ALNATURA(Bioスーパー)では、 2,95 ユーロ で販売されています。
ドイツで販売されている醤油の中で、
キッコーマン醤油は、少し割高です。
だから、取り扱うスーパーが少ないのでしょうか。
2018.03.09 update